ゆる~くつながる新感覚コミュニケーション♪
新規登録
|
パスワード忘れ
|
ログイン
ユーザー名:
パスワード:
SSL
パスワード紛失
新規登録
Cu-townメニュー
みんなの日記
みんなのブログ
言語選択
Japanese
English
携帯からCu-townを使おう♪
携帯電話から上記QRコードを読み込むとアクセスできます。
CNN - 記事一覧
http://www.cnn.co.jp/
発行日時
見出し
2025-11-28 18:08
ISSへのロケット打ち上げで発射台が損傷 ロシア宇宙機関が発表
ロシアが使用する主要な宇宙施設の発射台が27日、ロシア人2人と米国人1人を乗せた国際宇宙ステーション(ISS)へのミッションの打ち上げ中に損傷した。ロシア宇宙機関ロスコスモスが発表した。 ロスコスモスによると、打ち上げられたソユーズMS28宇宙船はISSへのドッキングに成功。乗組員3人は既にISS側に搭乗している。 打ち上げは旧ソ連を構成していた隣国カザフスタンのバイコヌール宇宙基地で行われた。ロスコスモスが声...
2025-11-28 17:08
香港高層住宅火災、死者128人に 当局はさらに増える可能性警告
甚大な被害が出ている香港の高層住宅火災による死者数は128人に増加した。当局が28日に発表した。 香港保安局のクリス・タン局長は、現地時間28日午後の記者会見で、約200人が行方不明となっており、死者数はさらに増加する恐れがあると警告した。 少なくとも79人が負傷したと、タン氏は付け加えた。当局は行方不明者に関する問い合わせを467件受けており、そのうち39人は死亡が確認されている。
2025-11-28 16:26
機内で絶えない「泥酔客」の迷惑行為 解決できない単純な理由
米国のフリーライター、アメリア・ムラーズ氏は今年、シカゴからロサンゼルスへ向かう夜行便の機内で泥酔した男性と隣り合わせになった。 崩れ落ちるように着席してきたその男性は、機体がゲートから離れたところでトイレに駆け込んだ。そこで大量に嘔吐(おうと)したため、空港の清掃係が呼ばれる騒ぎになったという。男性は降ろされ、この便は1時間遅れで出発した。 ムラーズ氏以外にも、機内での迷惑行為を目の当たりに...
2025-11-28 15:30
異常気象が引き起こすプラスチック汚染の悪化 移動性と持続性、有害性高まると研究者
マイクロプラスチックの急増は既に環境と健康への脅威となっているが、地球温暖化が進み、異常気象がますます深刻化するにつれて、マイクロプラスチックは「移動性、持続性、有害性が一段と高い汚染物質」へ変化していることが新たな研究で明らかになった。研究では緊急の対策を求めている。 プラスチックと気候変動の関連性については通常、プラスチックが危機の一因となっている点に焦点が当てられる。プラスチックの98%以上...
2025-11-28 13:30
化粧品のために乱獲される深海ザメ、新たな規制で救えるか
鮮やかな緑色の目と細身の体格を特徴とするガルパーシャークは、先史時代から数百万年にわたり生息している。世界中の水深200~1500メートルの海域に生息しているが、その生態についてはいまだ多くの謎が残されている。 しかし今、ガルパーシャークは4分の3が絶滅の危機にひんしている。その理由は肝油を標的とした乱獲だ。肝油には、抗酸化作用と保湿作用を持つスクアレンと呼ばれる化合物が豊富に含まれており、化粧品によく...
2025-11-28 13:15
香港高層住宅火災、生存者が疑問の声 以前から建設資材の危険性に懸念 警報器鳴らなかったとの証言も
炎が燃え広がり、隣接する建物をのみ込む30分の間、ワンさんは自宅でテレビを見ていた。危険がこちらへ迫ってくるのにも気付かず。外で騒ぎが起こり、遠くでサイレンが鳴り響いた時でさえ、香港にはよくある騒がしい午後だと片付けていた。 助けを求める人々の叫び声が聞こえて初めて、ワンさんは立ち上がり、8階のアパートの窓から外を見下ろした。「窓を開けた瞬間、煙が見えた」。CNNにそう語った。 日時は26日の午後3時15...
2025-11-28 11:12
米政府、アフガンなど19カ国出身者の永住権を全て再審査 州兵銃撃受け移民摘発強化
米首都ワシントンで州兵2人が銃撃された事件を受けてトランプ政権が移民に対する取り締まりを強める中、米政府は27日、アフガニスタンなど19カ国の出身者に付与されたグリーンカード(永住権)全ての再審査を行うと表明した。 米移民局(USCIS)のジョー・エドロー局長は同日、「米大統領の指示を受け、懸念のある国から来た外国人全員について、全てのグリーンカードの全面的な徹底再審査を指示した」とX(旧ツイッター)に投...
2025-11-28 10:35
観光客の男女、サメに襲われ死傷 オーストラリア
オーストラリア東部ニューサウスウェールズ州で27日、20代と思われる観光客の男女がサメに襲われて女性が死亡、男性が重傷を負った。州警察が明らかにした。 警察などの発表によると、現地時間の27日午後6時半ごろ、同州北部クラウディベイで2人がサメにかまれたという通報があり、救急隊が出動した。 2人はその場に居合わせた人が手当てしていたが、女性は救急隊が到着する前に死亡した。 男性は空路病院へ搬送された、重体...
2025-11-28 9:57
20歳の女性州兵が死亡 ホワイトハウス付近の銃撃で負傷、残る1人は依然重体
米国のドナルド・トランプ大統領は27日、首都ワシントンで26日に銃撃されて重体となっていた2人の州兵のうち、陸軍兵のサラ・ベックストロムさん(20)が死亡したと発表した。 「先ほど紹介した州兵の1人、ウェストバージニア州出身のサラ・ベックストロムは、高く評価される素晴らしい若者だった。2023年6月に入隊し、あらゆる面で優秀だった。彼女がいま、亡くなった」。感謝祭にあたって電話で兵士を激励したトランプ大統領...
2025-11-28 9:23
プーチン氏、米国の計画は和平の「基礎」 ただしウクライナの撤退なければ武力で領土を奪取と警告
ロシアのプーチン大統領は27日、ウクライナ戦争終結に向けた米国の計画は「将来的な合意の基礎を形づくる可能性がある」と述べる一方で、ウクライナが撤退しなければ、武力でさらに多くの領土を奪取すると改めて警告した。 プーチン氏は、米国のウィトコフ特使率いる代表団が来週初めに首都モスクワを訪れる予定であることを確認し、「真剣に協議」に臨む用意があると述べた。 しかし、プーチン氏が「ウクライナ軍が占拠して...
2025-11-28 8:31
米ワシントン州兵銃撃、容疑者はCIA協力のアフガン人 24年に亡命申請
米首都ワシントンのホワイトハウス近くで26日に州兵2人が銃撃された事件で、当局は27日、身柄を拘束したアフガニスタン国籍のラーマヌラ・ラカンワル容疑者(29)が米軍や中央情報局(CIA)とつながりがあり、協力者を受け入れるプログラムで米国への入国が認められていたと明らかにした。 一方、撃たれた州兵2人は依然として重体という。 CIAのラトクリフ長官は声明で、ラカンワル容疑者がCIAなどに協力したことを理由に米国...
2025-11-28 8:03
香港高層住宅火災、死者83人に 16階から救出も
香港北部の高層住宅群で26日に発生した大規模火災による死者は27日までに83人になった。依然として多くの人が行方不明となっている。 現地の公共放送RTHKは消防当局の話として、男性1人が16階から救出されたと報じた。 香港政府トップの李家超行政長官は27日夜の記者会見で、火災は基本的に制御下にあると説明した。 現場は公営の高層住宅8棟が立つ区画で、うち7棟が燃えた。いずれも少なくとも31階あり、計約2000戸が入って...
2025-11-27 18:40
米ジョージア州検察、トランプ氏とその支持者への起訴を取り下げ 歴史的な選挙介入事件
米ジョージア州の検察は26日、トランプ大統領らが2020年大統領選挙の結果転覆を企てたとする歴史的な介入事件への起訴を正式に取り下げた。かつてはトランプ氏の政治的将来にとって深刻な脅威になると目されていた司法の取り組みが終焉(しゅうえん)を迎えた。 これによりトランプ氏は、バイデン前大統領に敗北した20年大統領選挙の結果転覆の試みに関わる法的危険を回避したことになる。21年1月6日の連邦議会議事堂襲撃に至...
2025-11-27 18:15
写真で見る、香港高層マンション火災の光景
香港の公営住宅群で発生した壊滅的な火災は、発生から24時間以上たった今も鎮火していない。少なくとも55人の死亡が確認され、依然として多くの住民の行方が分からない状況だ。 火災発生後、プラットホームで毛布にくるまって休む避難者たち=26日、大埔 /Tyrone Siu/Reuters 大きな炎が「宏福苑」の複数のマンションをのみ込み、濃い煙と炎が立ち上る様子=26日夜/AFP/Getty Images 壊滅的...
2025-11-27 16:25
香港の高層住宅火災、死者55人に 安否不明者の新たな情報なし
香港の消防当局は27日、高層マンション群の火災による死者が少なくとも55人に増えたと明らかにした。 負傷者は少なくとも123人で、その中には消防士8人が含まれる。 複数の当局者によれば、死者のうち51人は現場で死亡。4人は病院で亡くなった。 消防当局は今のところ、火災発生後に行方が分からなくなっている人の数について新たな情報を公表していない。当局は先に、279人が安否不明だと述べていた。
2025-11-27 16:01
謎に満ちたイースター島のモアイ像、採石場の3Dモデルで製作過程が明らかに 新研究
数世紀前に遡(さかのぼ)るイースター島の採石場には、未完成の巨大な石像が横たわっている。考古学者らによれば、この採石場の3Dモデルを通じて、石像の製作方法やそれらを生み出した当時のポリネシア社会についての新たな手がかりが得られるという。 「ラパ・ヌイ」の名でも知られるこの孤島は、太平洋を見渡す巨大な「モアイ像」で有名だ。しかし当時の住民たちは、コミュニティー最大の像になったであろう上記の1体を、実...
2025-11-27 15:29
「ここで死にたい」――人身売買に遭いアジアで詐欺行為を強要される女性たちの叫び CNN取材
東南アジアなどの詐欺拠点で、多くの女性たちがオンライン詐欺に加担させられ、残された家族も苦境にあえいでいる。その実態をCNNが取材した。記事に登場するすべての女性は、プライバシー保護のため仮名とする。 フィリピンのある都市から北へ約1時間の郊外。家族経営の小さなコンビニエンスストアの前に、バットマンのシャツを着た男児が立っていた。 男児は取材班の先に立って売り場を通り抜け、その奥にある質素な居住...
2025-11-27 15:12
香港で至る所に見かける竹の足場、火災の高層住宅にも 漢時代に遡る技法
火災に見舞われた香港の高層住宅群は竹製の足場に囲まれていた。竹の足場は漢王朝時代にまでさかのぼる古い建築技法で、香港ではいまも広く使われている。 こうした足場は数百メートルという高さの建物に沿って組み立てられる。布製の安全ネットで覆われ、緑や青、紫の色鮮やかな繭のような外観を形作る。 (CNN) 竹は新築工事だけでなく、歴史的な集合住宅「唐楼」の改修にも毎年使用さ...
2025-11-27 13:35
中国本土のSNS、香港火災の話題一色に ウェイボーで閲覧10億回超える投稿も
中国本土では香港で発生した火災に関する投稿がSNS「微博(ウェイボー)」で10億回以上閲覧されている。ユーザーからは悲嘆の声が上がり、なぜ今回のような惨事が起きたのか疑問の声を上げる人もいた。 27日午前には、ユーザーの1人が「なんということか。死者数を見ると本当に泣きそうになる」と書き込み、2000件の「いいね」が集まった。 このユーザーは「(中国の)旧正月まであと数カ月しかないのに…。すべての土地が金の...
2025-11-27 11:52
米特使のロシア寄りの姿勢、リークされた会議録で明らかに トランプ氏はわき上がる懸念を一蹴
ウィトコフ米特使がロシア側に行った助言に関する電話会議録をめぐり、ウィトコフ氏のクレムリン(ロシア大統領府)との交渉に懸念の声が上がっている。トランプ大統領は25日、この懸念を一蹴した。 ブルームバーグ通信が検証・記録した10月14日の音声録音では、ロシアのプーチン大統領がトランプ氏との電話会議にどう臨むべきかについて、ウィトコフ氏がロシアのウシャコフ大統領補佐官に助言している。この記録は、28項目の...