ゆる~くつながる新感覚コミュニケーション♪
新規登録
|
パスワード忘れ
|
ログイン
ユーザー名:
パスワード:
SSL
パスワード紛失
新規登録
Cu-townメニュー
みんなの日記
みんなのブログ
言語選択
Japanese
English
携帯からCu-townを使おう♪
携帯電話から上記QRコードを読み込むとアクセスできます。
CNN - 記事一覧
http://www.cnn.co.jp/
発行日時
見出し
2025-11-25 19:00
イタリアで相次ぐ「フェミサイド」、首相の対応に批判の声 同国が抱える男女格差
女性であることを理由にした殺人「フェミサイド」が、イタリアで相次いでいる。メローニ首相の対応が不十分だと批判する声も上がっている。 ミラノに住む29歳のパメラ・ジェニーニさんはモデル、実業家として人もうらやむ人生を送っていた。海辺の高級物件を扱う不動産業者として成功を収めた後、10年前にテレビのリアリティー番組で注目されて人気インフルエンサーとなり、同業の友人と共同で水着のブランドを立ち上げたばか...
2025-11-25 17:44
米ロ当局者、ウクライナ「和平案」めぐりアブダビで協議 情報筋
米国のドリスコル陸軍長官が24日、アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビで、ウクライナ戦争の終結に向けた提案についてロシア側と協議した。米当局者がCNNに明らかにした。ドリスコル長官は25日も協議を続けるという。 当局者によると、ロシア代表団の構成は明らかになっていないが、ドリスコル長官は外交官を除けば米国の代表団で最も高位の人物だという。 当局者によると、今回の会合は今後のより高位の当局者の関与に向...
2025-11-25 17:08
エチオピアのハイリ・グッビ火山が1万年ぶりに噴火、噴煙が大陸を越えて広がる
エチオピア北東部アファール州にあるハイリ・グッビ火山が23日、およそ1万年ぶりに噴火し、濃い煙と灰を上空高く噴き上げた。近隣の村々は灰に覆われ、農業にも影響が出ている。 地元当局者によると、死傷者は確認されていないが、家畜を放牧して生活する地域社会にとって、灰が地面を覆ってしまうことが大きな脅威となっている。AP通信が伝えた。 住民は、噴火の瞬間に恐ろしい爆発音を聞いたと証言している。 地元住民のひ...
2025-11-25 17:04
北極上空の「極渦」に異変、12月の北半球は寒波と大雪か
北極のはるか上空にある成層圏で異変が起きている。ここ10日間ほどの変化が来月、北半球各地に寒波や大雪をもたらすと予想される。 米国の一部地域は今月、季節外れの記録的な暑さに見舞われたが、これから急激に冷え込むことになりそうだ。 毎年秋になると、成層圏には「極渦(きょくうず)」が発達し、北極圏上空の非常に冷たい空気を壁のように閉じ込める役割を果たす。極渦が弱まって崩れると、寒気は中緯度の米本土や欧...
2025-11-25 15:43
米軍無人機「リーパー」、韓国沖で墜落
韓国に常時配備された米空軍無人機飛行隊の1機が、24日未明、韓国西岸沖で墜落した。軍の声明およびメディアの報道で明らかになった。 空軍第8戦闘航空団の声明によると、群山空軍基地に配備されている無人機「MQ9リーパー」はマルドリ島付近で「通常任務中に事故に遭った」。事故の原因は現在調査中。 複数の地元メディアは、この無人機が墜落したと報じている。 無人機は群山の第431遠征偵察飛行隊に配備されていた。同飛...
2025-11-25 15:11
米連邦地裁、トランプ大統領「政敵」の起訴を棄却 担当検察官の任命が違法
米連邦地裁は24日、ドナルド・トランプ大統領にとっての「政敵」とされるジェームズ・コミー元連邦捜査局(FBI)長官とニューヨーク州のレティシア・ジェームズ州司法長官に対する起訴を棄却した。 連邦地裁判事は、トランプ氏がリンジー・ハリガン氏を臨時の検察官に任命した手続きが無効だったと判断した。 トランプ氏は、コミー氏やジェームズ氏といった政敵に対する刑事訴追を求める圧力が高まる中で、ハリガン氏を検察官...
2025-11-25 14:50
トランプ氏、習主席と「とても良い電話会談」 ウクライナ情勢を協議
米国のドナルド・トランプ大統領は24日、中国の習近平(シーチンピン)国家主席と「とても良い電話会談」を行い、その中でウクライナとロシアについて協議したと明らかにした。 大統領はSNS「トゥルース・ソーシャル」に「中国の習主席と、とても良い電話会談をした」と投稿。ウクライナとロシア、合成麻薬フェンタニル、大豆やそのほかの農産品などさまざまな議題を話し合ったとした。 中国とロシア、そして両国の指導者は近...
2025-11-25 13:25
米提案の和平案、「原則として解決の基礎となり得る」 プーチン氏
ロシアのプーチン大統領は24日、トルコのエルドアン大統領と電話協議を行った。クレムリン(ロシア大統領府)が公表した電話会談の記録によれば、プーチン氏は、ウクライナでの戦争をめぐり、米国が提示した「和平案」の一つが「原則として、最終的な平和的解決の基礎となり得る」との見方を示した。 発表によると、プーチン氏とエルドアン氏は米国の和平案について協議した。プーチン氏はロシア側が検討した案が、米アラスカ...
2025-11-25 13:02
ファッションの世界的祭典「メットガラ」、来年のメインスポンサーに非難集中
2026年にニューヨークのメトロポリタン美術館(MET)で開かれるファッションイベント「メットガラ」のスポンサーを務めるローレン・サンチェス・ベゾス氏の役割をめぐり、批判が高まっている。ヴォーグ米国版の編集長を退いたアナ・ウィンター氏はこのことについて問われた際、慈善家で元ジャーナリストのサンチェス・ベゾス氏を「衣装、そしてもちろんファッションを強く愛している人」と評した。 ヴォーグイタリア版の元編集...
2025-11-25 12:22
英国のキャメロン元首相、前立腺がんの診断を告白 検査の普及呼びかけ
英国のデービッド・キャメロン元首相(59)が前立腺がんと診断され、治療を受けていることを明らかにした。自身の診断を受け、リスクの高い男性に照準を絞った検査の普及を呼びかけている。 23日の英紙タイムズに掲載されたインタビューの中でキャメロン氏は、妻の勧めで前立腺がんの検査を受けたと告白。まず前立腺がんに関係するたんぱく質の値を調べる(前立腺特異抗原=PSA)検査を受けた結果、PSAスコアが高いと診断され...
2025-11-25 11:48
同級生メッタ刺し事件の加害女性を240キロ離れた場所で拘束、前日に施設抜け出す 米
学校6年生の女児が2014年、インターネットの架空キャラクター「スレンダーマン」に気に入られたいという理由で同級生をメッタ刺しにして全米を震撼(しんかん)させた事件で殺人未遂の罪に問われた女性(23)がウィスコンシン州マディソンの施設から抜け出した事案で、女性が約240キロ離れたイリノイ州で発見され、拘束された。 マディソンの警察によれば、女性は22日夜、監視用のブレスレットを切断した後、行方不明になって...
2025-11-25 11:25
住宅地を襲った竜巻、100棟あまり損壊 住民の捜索活動続く 米テキサス州
米テキサス州ヒューストン地域で現地時間の24日午後、竜巻が発生し、住宅100棟以上が損壊した。地元当局がフェイスブックへの投稿で明らかにした。 当局は住民が負傷したり下敷きになったりした可能性もあるとみて、捜索活動を続けている。 米国立気象局(NWS)は同州ハリス郡で竜巻が発生したことを確認した。 ヒューストン地域ではこの日、大気の状態が不安定になって激しい雷雨が発達し、複数の竜巻の発生が伝えられてい...
2025-11-25 10:34
ジャマイカのレゲエ歌手ジミー・クリフさん死去、81歳 「ザ・ハーダー・ゼイ・カム」
滑らかな歌声でレゲエというジャンルの普及に貢献した歌手のジミー・クリフさんが死去した。81歳だった。妻のラティファ・チェンバースさんが24日、SNSで明らかにした。 チェンバースさんは「深い悲しみとともに、夫のジミー・クリフが発作とそれに続く肺炎のためこの世を去ったことをお知らせします」と投稿した。「彼とともに歩んでくれた家族、友人、アーティスト仲間、同僚たちに感謝します。世界中のファンのみなさん、み...
2025-11-25 10:07
ニュージーランド、2050年までにノネコ根絶へ 生物多様性保護目指す
ニュージーランドは生物多様性を守る取り組みの一環として、2050年までにノネコの根絶を目指す計画を発表した。 タマ・ポタカ自然保全相は20日、ラジオ・ニュージーランドの番組の中で、ノネコを「冷徹な殺し屋」と形容。鳥類やコウモリ、トカゲ、昆虫などの種を脅かす捕食動物の根絶を目的とした「プレデターフリー2050」の対象にノネコを加えると発表した。 根絶対象にはオコジョ、フェレット、イタチ、ネズミ、ポッサムな...
2025-11-25 9:29
「消滅」したとされるDOGE、分かっていることと分かっていないこと
トランプ政権当局者は、政府効率化省(DOGE)がもはや「中央集権的な」組織として運営されていないことを認めた。一方で、政権を象徴するコスト削減策の「原則」は健在だと主張している。 ロイター通信が23日に報じたところによると、DOGEはトランプ大統領が1月に署名した大統領令で定められた期限まで8カ月を残して「解散」した。大統領令は、既存の連邦機関デジタルサービス局(USDS)を再編し、DOGEサービスと改名する...
2025-11-25 8:00
ゼレンスキー氏、各国指導者に相次ぎ謝意 トランプ氏の「全く感謝していない」批判受け
ウクライナのゼレンスキー大統領は24日、SNSで世界の指導者らに対し、感謝の意を表明した。この前日には、トランプ米大統領がウクライナの指導部について米国主導の和平努力に「全く感謝していない」と批判していた。 ゼレンスキー氏は現地時間24日夜、約1時間の間にX(旧ツイッター)で世界の指導者ら13人に対し謝意を示し、複数のSNS投稿に「支援に感謝する!」と返信した。 ゼレンスキー氏が称賛した相手には、エストニア...
2025-11-24 18:33
人里離れた森で生活する5人家族、子ども「保護」で裁判所が介入 イタリア
イタリア中部の人里離れた森の中で、5人家族が送電網に頼らない生活を送っていたが、裁判所が介入し、その暮らしが行き詰まっている。 イタリアの森で馬やロバ、ニワトリとともに暮らしている「牧歌的」を自称するこの家族に対し、裁判所は子どもたちの保護を命じ、教会が運営する施設に移すよう指示した。アブルッツォ州の自宅から子どもたちを引き離すため、警察が派遣された。母親は同じ施設に滞在しているものの、両親の子...
2025-11-24 17:30
最古のRNA配列、4万年前のマンモスの最期の詳細を明らかに
現在のシベリアで約4万年前に死んだ若いマンモス「ユカ」から古代のリボ核酸(RNA)が採取された。こうした生物学的な遺物が、マンモスの最期の瞬間に関する洞察を提供している。 今回のRNAは、永久凍土で何千年も極めて良好に保存されていたミイラ化した脚部の組織から抽出された。これほど古いRNAが解析された例は初めてで、研究者は死亡時にどの遺伝子が活性化していたのかを明らかにしようとしている。 「生物のすべての...
2025-11-24 16:57
安青錦が大相撲九州場所で優勝、ウクライナから避難してきた21歳
大相撲九州場所千秋楽が23日にあり、関脇安青錦(あおにしき)(21)=本名ヤブグシシン・ダニーロ、ウクライナ出身、安治川部屋=が初優勝を遂げた。競争の激しい角界での急成長ぶりが称賛されている。 安青錦は優勝決定戦で、モンゴル出身の横綱豊昇龍を破った。 安青錦は取組後に、言葉では言い表せない気持ちだと喜びを語った。 ウクライナでは古くから格闘技が盛んで、オリンピックで多くのメダリストを輩出してきた。...
2025-11-24 15:45
好奇心旺盛な小学生から質問攻めにされたバス運転手、10年後に同僚として再会 米
ジョイ・ケンリーさんは長年にわたり、米首都ワシントンで、ラッシュアワーにメトロバスの扉を開けて、連邦政府職員やビジネスパーソンを迎え入れてきた。これから1日が始まる乗客はたいてい無言でバスに乗り込んできた。 毎日同じ顔ぶれを目にするなか、1人の通勤客が記憶に残るようになった。この乗客は、議員でも有力なロビイストでもなく、小学5年生のサム・メンシマーさんだった。 しかも、とても好奇心旺盛な少年だった...