ゆる~くつながる新感覚コミュニケーション♪

ログイン
ユーザー名:

パスワード:


SSL パスワード紛失

新規登録
言語選択



 携帯からCu-townを使おう♪
携帯電話から上記QRコードを読み込むとアクセスできます。
TOP  >  日記  >  mikiochiba

mikiochiba さんの友人の日記

171件のうち151 - 171件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
8月
18 (木)
by  NAKADA カテゴリー  牡鹿半島応援団
 宮城県が打ち出した復興基本構想の中に、漁業特区化構想があります。 この構想の中...
続きを読む | 閲覧(5191) 
8月
21 (日)
by  NAKADA カテゴリー  牡鹿半島応援団
   ☆ 牡鹿半島で獲れる魚を、1口オーナーで購入してください ☆ 復興構想も含...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(5185) 
9月
10 (土)
by  NAKADA カテゴリー  牡鹿半島応援団
 明日で震災から6ヶ月。 昨日から報道番組では被災地からの中継やコーナーを設けて...
続きを読む | 閲覧(5155) 
7月
8 (金)
by  hori カテゴリー  ハードウェア的な
だんだん連載記事みたいになってきた こんなはずじゃなかったんだけどなぁ。。...
続きを読む | 閲覧(5074) 
8月
20 (土)
by  NAKADA カテゴリー  牡鹿半島応援団
 牡鹿応援団は、壊滅状態に陥った半島地区の漁村を、自力で復興しようとしている人達...
続きを読む | 閲覧(4970) 
12月
24 (土)
by  NAKADA カテゴリー  牡鹿半島応援団
 12月中旬から気仙沼本吉町前浜・赤牛浜、牡鹿半島の小渕浜・小網倉浜・狐崎浜・竹...
続きを読む | 閲覧(4940) 
11月
23 (水)
by  NAKADA カテゴリー  牡鹿半島応援団
 11月17・21日の支援物資配布に関して、牡鹿半島の漁村4ヶ所と気仙沼本吉町前...
続きを読む | 閲覧(4933) 
4月
15 (日)
by  NAKADA カテゴリー  牡鹿半島応援団
 2月から今日までの間に色々な出来事が起きこの日記を書きそびれていました。 2月...

工場兼販売会社本社...
続きを読む | 閲覧(4927) 
4月
29 (日)
by  NAKADA カテゴリー  牡鹿半島応援団
 4月26日、販売会社設立準備のため浜の漁師さん達に会いに行ってきました。16日...
続きを読む | 閲覧(4860) 
7月
15 (金)
by  hori カテゴリー  ハードウェア的な
なんで例外かってゆーと・・・シマンテックのpcAnywhere12はVirtua...
続きを読む | 閲覧(4782) 
10月
26 (水)
by  NAKADA カテゴリー  牡鹿半島応援団
 11月17日の支援魚網搬入に伴い、支援先と打合せをするため漁村6ヶ所を回り漁師...
続きを読む | 閲覧(4781) 
10月
25 (火)
by  NAKADA カテゴリー  牡鹿半島応援団
 10月9日に入った支援申し込みに加えて後日更なる支援申し込みが山口県東北人会か...
続きを読む | 閲覧(4779) 
8月
17 (水)
by  NAKADA カテゴリー  牡鹿半島応援団
 牡鹿半島地区の状況ですが、漁業従事者で50歳以下の割合が約15%程といわれてい...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(4730) 
10月
27 (木)
by  NAKADA カテゴリー  牡鹿半島応援団
 現在の半島漁村で全ての避難者は仮設住宅へと移り第一段階で「住」の確保は終わりま...
続きを読む | 閲覧(4631) 
6月
23 (土)
by  NAKADA カテゴリー  牡鹿半島応援団
 震災から一年3ヶ月、アパートに落ち着いて1年2ヶ月、新居に落ち着き漁業再開支援...
続きを読む | 閲覧(4533) 
12月
9 (金)
by  NAKADA カテゴリー  牡鹿半島応援団
 漁業再開補助金申請が、12月10日で〆切りを迎えます。 補助は、漁船、魚網、漁...
続きを読む | 閲覧(4489) 
5月
4 (金)
by  NAKADA カテゴリー  牡鹿半島応援団
 4月30日 牡鹿半島応援団代表青木を含め4名が集まり、半島地区で水揚げされた水...
続きを読む | 閲覧(4305) 
8月
16 (火)
by  NAKADA カテゴリー  牡鹿半島応援団
 牡鹿半島の漁村で過疎化が進んでいます。船や漁具を流失した人たちにとって5ヶ月を...
続きを読む | 閲覧(4276) 
7月
7 (土)
by  NAKADA カテゴリー  牡鹿半島応援団
 7月6日、6ヶ月ぶりに郊外の居酒屋に集まり近況報告会と飲み会を開催。 集まった...
続きを読む | 閲覧(3954) 
7月
1 (日)
by  NAKADA カテゴリー  牡鹿半島応援団
 今年初め、宮城県南部の海域で漁獲された一部のヒラメから基準値を超える放射性物質...
続きを読む | 閲覧(3870) 
8月
4 (土)
by  NAKADA カテゴリー  牡鹿半島応援団
 CuTownの支援サイトから商品購入のお申し込みを頂き有難うございました。 ま...
続きを読む | 閲覧(3804) 
171件のうち151 - 171件目を表示しています。

アバター
«前の月次の月»
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
カテゴリー

アクセス数
573194 / 日記全体
最近のコメント
mikiochiba さんの友人
RSS配信
mikiochiba さんの日記



 



Copyright (C) 2011 Cu-town. All rights Reserved. Powered by Cu-town 実行委員会.